ポケカ情報サイト「覇空の翼」 カードリスト

カード名称 イノムー
進化状況 1進化/ウリムーから進化
H P 90
タイプ 水
弱 点 鋼
抵抗力
にげる必要エネルギー 無無無

ワザ 必要なエネルギー 水無無
名称 こごえるいき
テキスト コインを1回投げ、「おもて」なら、相手を「マヒ」状態にする。 「うら」なら、相手を「ねむり」状態にする。
ダメージ 20
ワザ 必要なエネルギー 闘無無無
名称 なぎたおす
テキスト おたがいのベンチポケモン全員に対して、コインを1回ずつ投げる。 その後、「おもて」が出たポケモン全員にも、「弱点・抵抗力」に関係なく、それぞれ20ダメージ。
ダメージ 40

エキスパンション ポケモンカードe 拡張パック第5弾 「神秘なる山」
他収録 ポケモンカードe 拡張パック第5弾 「神秘なる山」 No.034/088
イラストレーター Yuka Morii
レアリティ
コレクションナンバー 033/088
ID F-64-#
eコード
データ
ポケモンの種類 いのししポケモン
身 長 1.1m
体 重 55.8kg
解 説 ながい たいもうに おおわれて めのまえの ようすが わからず ひたすらに とっしんを くりかえす。
図鑑ナンバー No.221
カード解説 ◇「こごえるいき」は、コイントスの結果で効果は変わるけど、20ダメージを与えて、相手を確実に特殊状態にできるからとても便利だよ。 相手を特殊状態にできれば、ゲームを有利に進めることができるから、どんどん使っていこう。
◇「なぎたおす」は、おたがいのベンチポケモン全員に対してコイントスをして、「おもて」が出たポケモンに20ダメージを与えるめずらしいワザだよ。 このワザは、自分のベンチポケモンにもダメージを与えてしまうので、ツボツボ(E−10)の「つぼのからだ」や、トランセル(B−34)の「かたいからだ」のような、ワザのダメージを少なくするポケボディーを持っているポケモンと組み合わせて使うといいよ。 メガニウム(B−66)の「いやしのかおり」や「きずぐすり」などで回復するのもいいかもね。
◇このカードは、1進化ポケモンとしてはHPが高いよ。 2つのワザに必要なエネルギーのタイプがちがうから、デッキを組むときに、レインボーエネルギーカードを入れておくといいよ。
サイドコード eゲームZERO 「アクションQ」 MAP