![]() |
ポケカ情報サイト「覇空の翼」 カードリスト |
![]() |
![]() |
カード名称 | ゲンガー | |
進化状況 | 2進化/ゴーストから進化 | |
H P | 100 | |
タイプ | ![]() |
|
弱 点 | ![]() |
|
抵抗力 | ![]() |
|
にげるに必要なエネルギー | ![]() ![]() |
|
ポケパワー | かげであやつる | |
この力は、自分の番に、このカードを手札から出して、自分のバトルポケモンを進化させたとき、1回だけ使うことができる。自分のトラッシュから「たねポケモン」を1枚選び出し、自分のベンチに出す。 その後、コインを3回投げ、「おもて」の数ぶんの「基本エネルギーカード」を、自分のトラッシュから選び出し、新しく出した「たねポケモン」につける。 | ||
ワザ1 | 必要なエネルギー | ![]() ![]() ![]() ![]() |
名称 | ハイドロキネシス | |
テキスト | コインを1回投げ、「おもて」なら、相手を「やけど」状態にする。 「うら」なら、相手を「こんらん」状態にする。 | |
ダメージ | 40 | |
エキスパンション | ポケモンカードe 拡張パック第5弾 「神秘なる山」 | |
他収録 | ポケモンカードe 拡張パック第5弾 「神秘なる山」 No.044/088 | |
イラストレーター | Kyouko Umemoto | |
レアリティ | ★ | |
コレクションナンバー | 043/088 | |
ID | F-66-# | |
eコード データ |
ポケモンの種類 | シャドーポケモン |
身 長 | 1.5m | |
体 重 | 40.5kg | |
解 説 | まわりの ねつを うばっている。 とつぜん さむけが するのは ゲンガーが あらわれたからだ。 | |
図鑑ナンバー | No.094 | |
カード解説 | ◇「かげであやつる」は、バトル場でこのゲンガーに進化したときに1回だけ使うことができるポケパワーだよ。
このポケパワーは、トラッシュにあるたねポケモンをベンチに出して、基本エネルギーカードを最大3枚つけることができるからとても強力だ。
ゴースト(F−23)の「シャドーハンド」を使って、たねポケモンのカードと基本エネルギーカードをトラッシュすると、このポケパワーを使いやすくなるよ。
ファイヤー(F−60)やフリーザー(F−63)のような、エネルギーカードをつけにくいポケモンと組み合わせるのもいいよ。
このポケパワーを何回も使いたいときは、「海底遺跡」やレトロエネルギーカードを使ってこのカードをトラッシュしてから「ルアーボール」で手札にもどすといいよ。
ワザやポケパワーで山札から進化させたときや、ベンチで進化させたときには使うことができないから気をつけてね。 ◇「ハイドロキネシス」は、コイントスの結果で効果はかわるけど、 |
|
サイドコード | eゲームZERO 「アクションQ」 MAP | |