[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■逆転!マジックハンド |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:ロケット団秘 密メカ |
レアリティ:◆ |
No.073/084 |
このカードは、自分のサイドの枚数が、相手のサイドの枚数より多いなら、使うことができる。 相手のバトルポケモンのエネルギーを1個選び、相手の別のポケモンにつけ替える。 または、相手のベンチポケモンを1匹選び、相手のバトルポケモンと入れ替える。 (入れ替えるバトルポケモンは相手プレイヤーが選ぶ。) |
|||
戻る |
|||
■そっくり!テレポーター |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:ロケット団秘 密メカ |
レアリティ:◆ |
No.074/084 |
自分の山札から「たねポケモン(ポケモンexはのぞく)」を1枚選び出し、自分の場の「たねポケモン(ポケモンexはのぞく)」と入れ替える
(ついているカード、ダメージカウンター、受けている特殊状態・効果などは、すべてそのままで、そのポケモンは、入れ替えたカードのポケモンになる)。
その後、入れ替えたカードをトラッシュする。
山札を見た場合、その山札を切る。 |
|||
戻る |
|||
■どっきり!タイムマシーン |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:ロケット団秘 密メカ |
レアリティ:◆ |
No.075/084 |
自分の「進化ポケモン」を1匹選び出し、そのポケモンの上から「ポケモンのカード」を1枚はがし、退化させる。
その後、そのカードを山札にもどし、切る。 退化したとき、そのポケモンがきぜつしなかったら、自分の山札から、そのポケモンから進化する「進化カード」を1枚選び出し、そのポケモンの上にのせ、進化させる。 その後、その山札を切る。 |
|||
戻る |
|||
■びっくりボム! |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:ロケット団秘 密メカ |
レアリティ:◆ |
No.076/084 |
コインを1回投げオモテなら、相手のポケモン1匹に、ダメージカウンターを1個のせる。
ウラなら、自分のポケモン1匹に、ダメージカウンターを1個のせる。 |
|||
戻る |
|||
■ポケモン回収装置 |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:ロケット団秘 密メカ |
レアリティ:◆ |
No.077/084 |
自分のトラッシュから「ポケモンのカード」を1枚選び出し、相手プレイヤーに見せてから、手札に加える。 または、自分のトラッシュから「ポケモンのカード」を3枚選び出し、相手プレイヤーに見せてから、自分の山札にもどし、その山札を切る。 |
|||
戻る |
|||
■モノマネむすめ |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:サポーター |
レアリティ:◆ |
No.078/084 |
自分の手札をすべて山札にもどし、その山札を切る。
その後、その山札から、相手の手札の枚数ぶん、カードを引く。 |
|||
サポーターは、自分の番に1回だけ使うことができる。
使ったら、自分のバトル場の横におき、自分の番の終わりにトラッシュする。 |
|||
戻る |
|||
■ロケット団の幹部 |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:サポーター |
レアリティ:◆ |
No.079/084 |
おたがいのプレイヤーは、それぞれ、自分の手札をすべて山札にもどし、その山札を切る。
その後、それぞれ、自分の山札から、自分のサイドの枚数ぶんまで、カードを引く。 (カードを引くのは自分から。) |
|||
サポーターは、自分の番に1回だけ使うことができる。
使ったら、自分のバトル場の横におき、自分の番の終わりにトラッシュする。 |
|||
戻る |
|||
■ロケット団のミッション |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:サポーター |
レアリティ:◆ |
No.080/084 |
自分の手札からカードを1枚選び出し、トラッシュする。その後、自分の山札からカードを3枚引く。 トラッシュしたカードが「わるいポケモン」または「R団のポケモン」なら、さらに1枚引く。 |
|||
サポーターは、自分の番に1回だけ使うことができる。
使ったら、自分のバトル場の横におき、自分の番の終わりにトラッシュする。 |
|||
戻る |
|||
■ロケット団のアジト |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:スタジアム |
レアリティ:◆ |
No.081/084 |
お互いの場の、「わるいポケモン」全員と「R団のポケモン」全員の最大HPは、それぞれ |
|||
スタジアムは、バトル場の横に出して使う。
別のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。 |
|||
戻る |
|||
■ロケット団のトリックジム |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:スタジアム |
レアリティ:◆ |
No.082/084 |
おたがいの場の、「わるいポケモン」全員と「R団のポケモン」全員は、このカードのワザを、そのポケモンの持っているワザとして使うことができる。
[無]だましうち 相手のポケモン1匹に、そのポケモンの弱点・抵抗力・すべての効果に関係なく、 |
|||
スタジアムは、バトル場の横に出して使う。
別のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。 |
|||
戻る |
|||
■ロケット団参上! |
|||
種類:トレーナーカード |
タイプ:サポーター |
レアリティ:☆H |
No.085/084 |
おたがいのプレイヤーは、それぞれ、自分のサイドをすべてオモテにする。 |
|||
サポーターは、自分の番に1回だけ使うことができる。
使ったら、自分のバトル場の横におき、自分の番の終わりにトラッシュする。 |
|||
戻る |
|||
■R-エネルギー |
|||
種類:エネルギーカード |
タイプ:特殊エネルギー |
レアリティ:◆ |
No.083/084 |
このカードは、「わるいポケモン」または「R団のポケモン」につけることができ、つけた番の終わりにトラッシュする。
このカードは、ポケモンについているかぎり、[悪]エネルギー2個ぶんとしてはたらく。 このカードをつけているポケモンの、バトルポケモンに与えるワザによるダメージは、すべて 「わるいポケモン」または「R団のポケモン」についていないなら、このカードをトラッシュする。 |
|||
戻る |
|||
■ダークメタルエネルギー |
|||
種類:エネルギーカード |
タイプ:特殊エネルギー |
レアリティ:◆ |
No.084/084 |
このカードは、ポケモンについているかぎり、[悪]と[鋼]の2つのタイプを持つエネルギー1個ぶんとしてはたらく。
(特殊エネルギーの効果はふくまれない。) |
|||
戻る |